リップアートメイク

ナチュラルで血色感のある唇に


表面麻酔を塗布し、痛みを最小限に抑えて行っておりますので、痛みに弱い方にもおすすめです。

  • リップの血色を良くしたい
  • リップの形を変えたい
  • すっぴんに自信を持ちたい
  • メイクの手間や時間を省きたい

こんな方におすすめです。
キャンペーン情報随時更新します!!!

サンプルタイトル

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

料金

おすすめ2回セット
154,000円
通常1回ごと
88,000円
特別モニター価格2回セット
107,800円

注意事項について

サンプルタイトル

  • 施術前に、現在治療中のご病気、服用中のお薬、アレルギー体質(金属アレルギー、麻酔アレルギーなど)がある場合は、必ず事前にお申し出ください。
  • 妊娠中または授乳中の方への施術は安全上の理由からお断りしております。
  • 過去に口唇ヘルペスの症状があった方は、施術をきっかけに再発する可能性があります。施術前に必ずお知らせください。
  • 予防接種(インフルエンザ、コロナワクチンなど)を受けてから1週間以内の方は、施術をお控えください。
  • 予防接種(インフルエンザ、コロナワクチンなど)を受けてから1週間以内の方は、施術をお控えください。
  • 他院でリップアートメイクやタトゥーの経験がある方は、施術前に必ずお伝えください。残存している色素の状態によっては、施術が難しい場合や、イメージ通りの仕上がりにならない可能性があります。
  • 施術後は一時的に腫れや赤みが出ることがあります。また、数日間は色が濃く感じられますが、徐々に落ち着き、自然な色味に定着します。個人差がありますが、完全に色が定着するまでには数週間かかります。
ご不明な点やご不安な点がございましたら、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

施術事例

施術前

施術前

Before
施術後

施術後

After

よくあるご質問

施術後、すぐに飲食できますか?
施術直後は麻酔が効いていたり、唇がデリケートな状態ですので、約2〜3時間はお食事をお控えください。その後は、刺激の少ないものからお召し上がりいただけますが、辛いものや熱いもの、色素の濃いもの(コーヒー、赤ワインなど)は、完全に色が定着するまでの数日間は控えることをおすすめします。ストローを使用すると、唇への負担を減らせます。
施術時間はどのくらいですか?
カウンセリングから麻酔、施術、アフターケアのご説明まで含めて、初回は約2〜3時間が目安です。唇の形や色のデザイン、お客様の唇の状態によって多少前後する場合があります。
施術回数を教えてください。
リップアートは通常2回以上の施術で色を定着させていくことが多いです。
2回目は6週間後を推奨しております。
1回目は土台作り、2回目でお好きなカラーにシフトしましょう!